新着情報
学校日誌
読み聞かせ
2019年6月20日 09時00分今日も、きのうに引き続き、梅雨の合間の青空が見えました。今朝は、読み聞かせの日でした。子どもたちは、8時15分までに朝の支度を済ませ、読み聞かせをしてもらえるような形に並び直すと、読み聞かせボランティアの方に教室に入っていただきました。読み聞かせが始まると、校内が一斉に静かになり、どの子も、集中してお話を楽しんでいました。短い時間ではありましたが、子どもたちにとって想像の世界を広げるような、とてもいい時間が流れていました。
大豆の種植え(3年)
2019年6月19日 14時00分3年生が、大豆の種植えを行いました。お手伝いしていただいたのは、JAと田原みどりの会のみなさんです。3年生は、やり方などについてのお話を聞くと、種植えを始めました。黒いビニールのポットに土を入れ、大豆をもらって、教わったように植えていきました。どの子も種植えができたので、これから、水やりなどのお世話をしながら発芽を待ちます。
社会科見学(6年)
2019年6月18日 16時00分6年生が、社会科見学に行ってきました。訪問したところは、浜松市博物館、犀ヶ崖、浜松城、復興記念館です。浜松市博物館では、歴史的な展示物を見るとともに、火起こしや曲玉づくりの体験活動をさせていただきました。犀ヶ崖や浜松城では徳川家康ゆかりの歴史を、復興記念館では、太平洋戦争からの復興の歩みを学んできました。今回の社会科見学では、これまでに学んできた縄文時代や弥生時代などの歴史の復習をするとともに、これから学ぶ戦国時代や江戸時代、また、それ以降の近現代の歴史について、たくさんの予備知識を得てくることができました。
通学班会
2019年6月17日 14時00分地区別に集まって、登下校の安全について話し合う通学班会を行いました。通学班のリーダーが中心となり、班員に対して、これまでの登下校の様子について確認しました。確認事項は、集合時刻を守っていますか、一列で並んで歩いていますか、横断歩道は手を上げて素早く渡っていますか、帰りはできるだけ、友達と帰っていますかなどでした。集合時刻を守らないと、班員を待たせることになり、しかも、時間を取り戻そうと急いでしまうため、危険が高まります。一列で歩かないと、おしゃべりを始めてしまう上、道の内側近くにはみ出して、後ろから来る車との接触の危険が生じます。最近のハイブリッド車などは音が静かで、後ろに近づいていても気が付かないこともあります。危険箇所や不審者と出会った場合の対応のことも話題にし、話し合いました。細かいことにも気を付けて、安全な登下校を心掛けるためのいい機会になりました。
外国語活動(4年)
2019年6月14日 11時00分4年生が外国語活動の授業を受けました。今回は、Sunday、Monday などの曜日の言い方を習いました。先生といっしょに発音して、言えるようになると、リズムに合わせて言ってみたり、グループで曜日ゲームをしたりして曜日の言い方に親しんでいきました。言い慣れたところで、友達の好きな曜日を聞き合う活動を行いました。活動をしながら、友達との英語を使ってのコミュニケーションを楽しむとともに、曜日の言い方に慣れ親しんでいました。