新着情報
学校日誌
水の出前授業(4年)
2019年9月12日 15時00分静岡県庁のくらし環境部水利用課の中村慶太さんが来校され、水の出前授業が行われました。地球は水が豊富だけれど、日常使用しているのは、そのうちの1%に過ぎない。その水を大切にするためには、「水を節約すること」と「水をよごさないこと」であることを教えていただきました。水道の水を出しっ放しにしておくと、1分間に10リットルくらい出てしまう。こまめに水道を止めることが大切。また、米のとぎ汁などを流すと、水をよごしてしまい、生き物が住めなくなるということも実験を通して教えていただきました。今後、環境について考えていく上で、大変参考になる貴重な授業となりました。
社会科見学(3年)
2019年9月12日 14時00分3年生は、社会科の授業で地域の販売に関する仕事について学習しています。その仕事に携わっている人たちは、様々な工夫をしながら仕事をしており、自分たちの生活や地域を支えていること、いろいろな地域とつながっていることなどを資料や見学を通して調べ考えを深めていきます。今回は、大変おいし中、地域にあるスーパーマーケット、マックスバリュ磐田西貝塚店を訪問させていただきました。営業時間にもかかわらず、店舗内や作業場などを見学させていただきました。子どもたちは、家族とよく訪れる店舗ではありますが、商品がどのようにして店頭に並ぶのかが改めてよく分かり、販売に関する仕事について理解が深まり、いい表情で学校に戻ってきました。今後は、見学させていただいたことをもとに、授業でさらに学びを深めていきます。
社会科見学②(5年)
2019年9月10日 16時30分5年生は、焼津漁港の見学を終え、平成29年3月にリニューアルオープンした焼津市の防災学習室「しえーる」で防災について学び、最後に、SBS静岡放送を訪れました。人気番組の「みなスポ」や「Sole いいね!」のスタジオに入れていただき、スタジオのセットや照明器具、大きなテレビカメラなどを見せていただきました。スタジオで、番組作成の様子などを説明していただき、撮影の雰囲気を感じながら、テレビ局の仕事について学ぶことができました。出演者がすわる席に座らせていただいたり、ラジオ番組のパーソナリティと写真を撮らせていただいたりして、子どもたちは、たくさんの事を学ぶとともに、楽しい時間をもつことができました。
社会科見学①(5年)
2019年9月10日 16時00分5年生が、社会科見学のため焼津漁港を訪問しました。5年生は、社会科の授業で、水産業について学習しています。その学習の一環として、県内の水産都市焼津の中核である焼津漁港を訪れることで、見聞を広め、学習を深めることにしました。実際に、焼津漁港に行ってみると、まず、その規模の大きさに圧倒されました。また、水揚げ量が日本一であるという焼津漁港のマグロの水揚げの様子も見せていただき、想像していた以上にたくさんの冷凍されたマグロが水揚げされ、加工されていく様子を見ることができました。子どもたちは、見学をさせていただきながら、いろいろな説明を聞き、熱心にメモを取っていました。そして、マグロ漁業の現状を知るとともに、水産加工のことや、流通のことなども含めて、日本の水産業についての考えを深めていました。
外国語活動(6年)
2019年9月9日 14時00分今日は、英語専科の先生とALTの先生がお見えになり、外国語活動の授業が行われました。6年生は、オリジナルキャラクターを紹介する活動を行っていました。まず、自分のオリジナルキャラクターを考えて、そのキャラクターのことを英語で説明する活動に発展させます。楽しくキャラクターを考えてそのイラストを描き、そのキャラクター自身が自分の紹介で言う英語を考えました。たとえば、I like summer. I want sunshine. I eat air. I like clean air. などです。どの子も、友達と語り合いながら、楽しく活動していました。