新着情報
学校日誌
1年生を迎える会
2019年4月22日 13時00分3時間目に、全校で1年生を迎える会を行いました。1年生入場の号令がかかると、アーチ隊がつくる花のアーチをくぐって、6年生にエスコートされた1年生が入場してきました。ステージ上に登場した田原小のキャラクターが1年生を迎え、楽しく会を進めてくれました。田原小オリジナルのじゃんけんキングをやったり、グループごとの自己紹介をやったりして、楽しい時間が過ぎていきました。田原小オリジナル曲「夢の扉」をみんなで歌い、最後に、1年生から、お礼のメッセージが元気よく伝えられました。入場の時と同じように、6年生に手を引いてもらって、1年生が退場し会が終わりました。6年生を中心に、手づくり感いっぱいの心のこもった、とてもいい会になりました。
訪問歴史教室(6年)
2019年4月19日 15時00分本日は、参観会の日でした。6年生の参観授業は社会科の授業でした。歴史の学習で、磐田市の文化財課に協力をいただいて、体育館を会場に訪問歴史教室をやっていただきました。磐田市で出土した本物の遺物を持ってきていただき、詳しく説明をしていただきました。土器や須恵器、黒曜石など、教科書や資料集に写真や絵で紹介されているものが目の前にあり、しかも、磐田市で出土したものと聞き、子どもたちは、いろんな意味で目を輝かせるようにして見ていました。また、文化財課の方には、出土品に関する話をしていただいたり、子どもたちからの質問に答えていただいたりしました。6年生は、今回の学習を、これからの社会科の授業でさらに深めていきます。
避難訓練
2019年4月19日 11時00分大きな地震による揺れがあり、その後、ポンプ室から火災が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。「訓練、地震発生。」の放送が入ると、子どもたちは机の下に入り、机の脚を持ち、頭上からの落下物に対に備えながら、揺れが収まるのを待ちました。揺れは収まったが、ポンプ室から火災が発生したことを伝える放送が入ると、子どもたちは、防災頭巾をかぶり、避難経路を基本としながらも、火災が発生しているポンプ室から遠ざかることを意識しながら運動場に避難しました。一言もしゃべらず、迅速に避難することができました。あってはなりませんが、もしもに備えて、今回の避難訓練を生かすとともに、危機管理上、いろんな想定を考えながら、今後も訓練を重ねていきます。
読み聞かせ
2019年4月16日 09時00分朝の読書タイムに、5・6年生が、1年生の教室で読み聞かせを行ってくれました。1年生は、お話を楽しめるように、読んでくれるお兄さんお姉さんの近くに集まって聞いていました。5・6年生が、さし絵を見せながら上手に読んでくれたので、1年生は引き込まれるように、集中してお話を聞いていました。十分に楽しめたようで、お話が終わると、拍手をして、みんなで大きな声でお礼を言っていました。「また来てください。」と言われて、5・6年生もうれしそうな表情を浮かべていました。5・6年生は2年生の教室でも読み聞かせをやってくれました。
交通安全教室
2019年4月15日 13時00分きのうの雨がうそのように、きれいな青空が広がりました。今日は、交通安全教室があり、交通安全指導員の方たちに来ていただき、指導をしていただきました。1・2年生は、安全な歩行について御指導いただきました。道にはみ出さないで右側通行をすることや、横断歩道や信号があるところでの道の横断の仕方について教わりました。3~6年生には、安全な自転車の乗り方について指導していただきました。実際に自転車に乗って、3・4年生は運動場につくったコースを、5・6年生は学校周辺の道路を走りました。今回、御指導していただいたことを生かして、交通事故ゼロを継続していきます。