学校日誌

短なわ集会(5年)

2020年2月4日 12時00分

4時間目は、5年生が短なわ集会を行いました。5年生ともなると、休み時間から実行委員が体育館に入り、自分たちで準備を整えました。回数を数えるのも、友達同士で行いました。競技が始まると、これまでの自己最高記録を塗り替えようと、どの子も力いっぱい取り組んでいました。跳び方も力強く、限界に挑戦する気持ちにあふれていました。5年生は、あと2か月で最上級生になります。新しいリーダーとしての自覚を持ち始めていますが、短なわ集会でも、そんな気持ちを見せてくれました。閉会式も、実行委員を中心にしっかりとやっていました。これからも、自覚を高めながら、成長していってくれたらと思います。























短なわ集会(4年)

2020年2月4日 11時30分

3時間目には、4年生が短なわ集会を行いました。始めの会を行って、グループに別れて競技をする位置につくと、意欲的にそれぞれの種目練習を始めました。フォームよく跳んでいる子が多く、練習をたくさんしてきたことが伝わってきました。笛の合図で競技開始です。これまでの自己ベストの回数を超えて、とにかくたくさん跳ぼうと、力の限り跳んでいました。連続種目では、ひっかかったり、止まったりしなければ、跳び続けていいルールになっているので、競技時間を超えて、かなりの回数を跳んだ子もいました。二重跳びも、連続でたくさん跳び続けていました。すごい回数とその頑張りに、みんなで拍手を送っていました。



















短なわ集会(2年)

2020年2月4日 10時30分

2時間目に、2年生が短なわ集会を行いました。跳んだ回数を数える保護者ボランティアの皆さんもお見えになり、会場の体育館の雰囲気は最高になり、2年生のやる気がいっぱいになっているかのようでした。代表児童が司会進行を努め、始めの会を行いました。目標や心構えを確認し競技に入りました。共通種目や選択種目を行うので、1人につき、3種目に挑戦しました。これまで練習で出してきた記録を上回ろうと、張り切って種目に臨みました。どの子も、自分の限界まで跳んでいて、2年生のこの集会にかけてきた真剣な気持ちが伝わってきました。跳び終えると、回数を数えてくれた保護者の方にお礼を言っていました。参加したどの子も、ベストを尽くしたという表情で短なわ集会を終えました。















あいさつの日

2020年2月3日 09時00分

2月になりました。月の最初の登校日はあいさつの日です。1日、2日が土日でお休みだったので、3日の今日が、あいさつの日でした。各地区で、保護者や地域の方が道に立って、登校する子どもたちの登校の様子を見ていただくとともに、「おはようございます。」と声を掛けていただきました。学校の正門や、田原交流センター前でも、地域の方によるあいさつ運動が行われました。今朝も寒い朝になりましたが、子どもたちは元気なあいさつで心のスイッチを入れて学校に向かって行きました。





















委員会活動

2020年1月30日 16時00分

委員会活動が行われました。前回、4年生が委員会活動の見学を行い、所属する委員会が決まりました。本校には、企画、運動、保健、給食、図書、放送、環境、さわやかの8つの委員会があります。今日は、それぞれの委員会に4年生も加わって活動をしました。2月の活動について話し合いをしている委員会もあれば、具体的に活動を始めて、掲示をしたり、国旗と校旗を後納したり、体育器具庫の確認をしたりしている委員会もありました。4年生は、5、6年生といっしょに活動をし、早く活動内容を理解しようと張り切っていました。