新着情報
学校日誌
音楽課外(4年)
2018年6月21日 16時30分今日は、放課後に、4年生が音楽課外に参加しました。きれいな発声のための練習や、これから取り組んでいく曲の楽譜の読み込みなどを行いました。休憩をはさんで、後半は、パートに分かれての部分練習を行いました。まだ、練習は始まったばかりですが、よりきれいな歌声になるように練習を重ねていきます。
大豆の種植え(3年)
2018年6月21日 14時30分3年生が、大豆の種植えを行いました。お手伝いしていただいたのは、田原みどりの会のみなさんです。子どもたちは、みどりの会の方のお話を聞き、種植えを始めました。ビニールのポットに土を入れ、大豆をもらって、教わったように植えていきました。これから、水やりなどのお世話をして発芽を待ちます。
一編タイム
2018年6月20日 08時45分今朝は、一編タイムがありました。一編タイムとは、各学級で朝の10分間を使って、子どもたちが、五七五の一編を詠んだり、作品を紹介し合ったりする時間で、毎週水曜日に行われます。継続して取り組んでいるので、子どもたちは短い時間でも、作品づくりに取り組むことができています。今朝も、作品をつくり、発表用の短冊にまで書き込んでいました。できた作品は、田原っ子ロードと呼ばれる、南北の校舎をつなぐ廊下に掲示します。
出張昆虫教室
2018年6月18日 13時30分竜洋昆虫自然観察公園の北野さんが来校し、3年生に昆虫に関する出張授業をしてくれました。生き物が昆虫であるかどうかを見分けるためには、足の数を数えることがポイントで、6本あれば昆虫の仲間、そうでなければ別の種類の仲間であることを、実際にいくつかの生き物を持ってきてくださって、観察を通して教えてくれました。生き物は、透明の入れ物に入っていたので、生き物を持って裏返しにしなくてもいいように工夫されていました。3年生は、目を輝かせるようにして入れ物の中の生き物を見ていました。そして、自分の目で観察することで、足が6本あるモンシロチョウやバッタなどが昆虫であり、ダンゴムシは14本だったので昆虫ではないことを確認し理解を確かにしていました。
外国語活動(6年)
2018年6月14日 16時00分今日は、ALTのマイケル先生が来校しました。6時間目には、6年生が外国語活動の授業を受けました。「Can you ~?」を使った表現で、友達のできることを聞けるようになったので、友達に質問をして、Yes, I can. と答えてくれたことをメモしていきました。そのメモをもとに、友達のできることを紹介する活動を行いました。友達のことを伝えるので、男子だったら「He」を使って、He can play soccer.(彼はサッカーができます。) 女子だったら「She」を使って、She can play tennis.(彼女はテニスができます。)というように紹介します。どの子も、意欲的にやれていました。