新着情報
学校日誌
最後の給食
2020年3月3日 13時00分今日は、3月3日で、ひな祭りの日でした。なので、今日の給食はひな祭り給食で、献立は、黒米ご飯、牛乳、ちらし寿司の具、サワラの西京焼き、はなふのすまし汁にひなあられが付きました。いつものように、白衣を着た給食当番の子が配膳を担当し、慣れた手つきで配膳を進めました。準備を済ませると、各学級なりの「いただきます。」のあいさつをして食べ始めました。どの学級も、とてもいい雰囲気で幸せそうに給食を食べていました。献立表を見ると、あと8回の給食が計画されていましたが、新型コロナウイルス感染症への対応の関係で明日から臨時休業に入るため、現在の学級の友達と食べる給食は最後になってしまいました。6年生は、小学校生活最後の給食になりました。
PTAあいさつ運動
2020年3月3日 09時00分きのうは、地域の皆さんによるあいさつの日の活動が行われましたが、今朝は、PTAも皆さんによるあいさつ運動が行われました。前回同様、PTAの皆さんはしっぺいの手袋をしてハイタッチをしながらのあいさつ運動でした。今回も、子どもたちの反応がよく、笑顔でハイタッチをしていました。また、子どもたちにとっては、知っている友達のお父さんやお母さん方なので、安心して明るく会話も交わしながら、あいさつをしていました。PTAの皆さんに元気付けられて、子どもたちは、頑張る気持ちを高めて教室へと向かっていきました。
あいさつの日
2020年3月2日 09時00分3月に入りました。月の初めの日はあいさつの日で、校区内の各地で本年度最後のあいさつ運動が行われました。学校周辺では、交流センター前や正門付近で、あいさつののぼりを持って登校してくる子どもたちに、「おはようございます。」と声をかけていただきました。子どもたちも、元気よくあいさつを返していました。正門では、来年度に向けて新しくなったリーダーの指示で、通学班の子たちが横一列に並び、声をそろえて「おはようございます。」と元気よく言って校内に入っていきました。どの子も、しっかりあいさつをして、心のスイッチを入れて、学校生活をスタートさせていました。
感謝の会
2020年2月27日 16時30分本年度、お世話になった地域の方々に感謝の気持ちを表したいと、6年生が中心になって「感謝の会」を開きました。本日は、田原みどりの会、田原水車の里愛護会、託児ボランティア、交通指導、田原サポーターズ、読み聞かせボランティア、理科支援、いっぺん指導、夢の扉指導の方々の中から、時間的に都合のつく方にお集まりいただきました。6年生がエスコートして体育館に入場し、6年生の司会進行で会を進め、お一人お一人に感謝の気持ちを込めてつくった感謝状と記念のメダルを贈呈しました。この会を通して、子どもたちは、日頃から思ってはいても、なかなか伝えることができずにいた感謝の気持ちを表せて、すがすがしい表情をしていました。
卒業を祝う会
2020年2月26日 16時00分卒業を間近にした6年生のために、5年生が中心となって企画し、全校で卒業を祝う会を行いました。第1部と第2部があり、第1部は、縦割りグループで集まり、持参したお弁当を食べながら会話を楽しみました。食事の後は、自分たちで考えた遊びをやって楽しみました。第2部は、全校が体育館に集まって、全校集会の形で行いました。5年生の司会で会が始まり、各学年がそれぞれ練習してきた出し物を披露しました。各学年なりに、お世話になった6年生への「ありがとう」の気持ちがいっぱいつまったすばらしいものでした。6年生からは、メッセージが伝えられ、お礼に6年生も歌を披露してくれました。会の中で、委員会の引き継ぎ式が行われ、校旗と委員会で使う道具が6年生から5年生に渡されました。最後に、全校で「ビリーブ」歌って会を閉じました。6年生退場では、お世話になった1年生が手をつないでエスコートしました。6年生への感謝の気持ちがいっぱいの、とても心のこもった、すばらしい会になりました。