学校日誌

七夕飾りに願いを込めて

2020年7月1日 17時40分
今日の出来事

コロナ禍に 切なる願いを 書く短冊

「田原小ボランティアサポーター」の皆さんが、学校公開日の託児ボランティアの時間を使って、子供たちと七夕飾りを作ってくださいました

あらかじめ、2・3・4年生の児童が書いた短冊を笹に飾り、すてきな七夕飾りができました。

「100点を取りたいな」「逆上がりができるようになりたいな」という願いと共に、「コロナが早くおさまってほしいな」「早く薬ができるといいな」という現在の状況を映し出す願いも多く見られました。

 この願いがかないますように・・・。

学校公開日(奇数学年)

2020年7月1日 17時30分
今日の出来事

あいにくの天気となってしまいましたが、多くの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。1年生にとっては初めての経験だったので、みんなとてもうれしそうでした。

終了後は、体育館にて今年度の本校の取組について説明会を行いました。学習指導要領の改訂に伴い、新しくなる通信票のサンプルも紹介させていただきました。

8日は偶数学年の公開日となります。奇数学年の参観も可能です。



今後の年間行事について

2020年6月29日 10時40分
連絡事項

今後の年間行事の一覧を、6月改訂版として
お子さんを通じて実家庭で配布しました。
なお、今後の状況によってさらに変更がある場合も考えられます。

「学校紹介」のページの行事予定でも確認ができるので、
ご活用ください。

こんちゅうクンと学ぼう

2020年6月24日 17時08分

本日は、「こんちゅうクン」こと竜洋昆虫自然科学公園職員の北野伸雄さんを講師にお招きして、3年生が「とんぼ」の学習をしました。

先日「やご救出作戦」を実施し、教室で飼育をしている子供たち、「とんぼ」のお話に興味津々です。「とんぼは地球上に、いつ頃出現したのか」「とんぼの身体のつくりとは」「身近にいるとんぼの種類は」・・・。講師の話に身を乗り出して聞き入り、時間いっぱいまで質問をしていました。

北野さんからは、「とんぼ」のどんなことを調べるとよいのか、「学びの視点」のようなものを教えていただきました。子供たちのこれからの学習につながっていくことと思います。

福祉講座(その2)

2020年6月23日 17時05分

 先週に続いて、4年生は「共に生きる社会に」の学習で、車いす利用者の方をお招きして、「福祉」に関する講話を伺いました。実際に車いすを利用する方のお話を聞きながら、毎日のくらしの中にさまざまな工夫がされていること。共に生活していくために、ちょっとした気配りや心遣いが大切であることを知りました。