学校日誌

チューリップの植付(2年)

2018年12月11日 13時00分

4時間目に、2年生が中庭で、チューリップの植付を行いました。夏野菜を育てたポットが空いたので、それを使って、球根を植え付けることにしました。土は、新しく培養土を入れてもらって、そこに、チューリップの球根を3つもらって植え付けました。球根は3つの袋に入っていたので、2年生に聞くと、色が違うと言っていました。赤とピンクと黄色だと思うと言っていましたが、本当にその3色の花が咲くかどうか、春が楽しみになってきました。それまでは、自分たちでお世話をしていくことになります。















書き初め練習(5年)

2018年12月11日 10時00分

冬らしい寒さが到来しました。12月も半ばを迎えようとしています。今朝は、5年生が体育館で書き初めの練習を行いました。フロアーをよごさないように持ってきた新聞紙を敷き、その上に書き初め用のお手本と用紙を広げました。すずりに墨を入れて準備ができると、お手本をよく見て、「大空高く」と書き始めました。手が冷たいので、手をこすりながら書いている子もいました。中心を意識しながら、始筆や右払い、はねなどに注意しながら書いていました。練習するごとに上手になっていきました。気温の低さも相まって、真剣に書こうという張り詰めたような緊張感が体育館に漂っていました。















校内授業研修

2018年12月5日 16時45分

田原小の授業の質をさらに高めるため、全ての学級で研究授業を行い、その授業を参観してもらって、授業の改善点があれば指導と助言をしていただき、学校全体の授業力の向上を目指して、終日、校内研修会を行いました。授業を参観していただき、御指導いただいたのは、静西教育事務所の教育主査の先生と磐田市教育委員会の指導主事の先生です。子どもたちは、今日も、張り切って授業に取り組んでいました。どの学級でも、子どもたちが真剣に学びに向かう姿勢が見られ、参観した先生方に、一生懸命に頑張る様子を見ていただきました。放課後には、今日の授業の分析を行い、授業改善に向けて、真剣な話し合いが行われました。また、教育主査と指導主事の先生方から、御指導をいただき、今後、よりよい授業をしていく上での貴重な御示唆をいただきました。





















田原っ子発表会

2018年12月1日 16時00分

学校公開日の中で、2、3、5、6年生が体育館を会場に、田原っ子発表会を行いました。これまで、各学年で取り組んできたことを、ダイジェストのように発表したり、調査したことをプレゼン方式で保護者の皆さんに投げかけたり、創作劇のような形で表現したりしました。どの学年も、子どもたちは、自分たちの頑張りや成長が伝わるように、一生懸命に取り組んでいました。たくさんの保護者の皆さんに見ていただいてよかったと思います。1年生と4年生は3学期の参観会のときに行う予定です。





















あきいっぱいランド(1年)

2018年12月1日 14時00分

学校公開日の午後の部で、1年生が教室と生活科室を使って「あきいっぱいランド」を行いました。これは、生活科の活動で集めてきたどんぐりや落ち葉を使って、1年生がゲームやおもちゃを作ったので、それを使って遊んでもらうお店を開くという活動です。先日は、田原幼稚園の年長さんたちに来てもらって、お客さんになってもらいましたが、今日は、保護者や家族の皆さんにお客さんになってもらいました。今回は、お客さんがいっぱいで、「いらっしゃい。いらっしゃい。」と声を掛けなくても、どのお店もお客さんでいっぱいでした。1年生は、遊び方を説明したり、やり方を教えたりと、お客さんとのコミュニケーションを楽しんでいました。