新着情報
学校日誌
夏野菜への水やり(2年)
2019年6月21日 09時00分2年生が育てている夏野菜が大きくなってきました。2年生は、毎日、水やりをしてお世話をしていますが、今朝もペットボトルに水をくんできて、たっぷり水をあげていました。育てている野菜は、各自が苗を選んで植えた物で、ミニトマトやナス、オクラ、ピーマンなどです。ピーマンは成長が早いようで、すでに収穫ができている子もいます。ミニトマトは、まだ緑色のものがほとんどですが、赤く色付いてきている物もありました。どの子も収穫を楽しみにしながら、お世話をしていました。
代表委員会
2019年6月20日 15時00分各委員会、各学級の代表が集まって、学校生活について話し合う、代表委員会が開催されました。今回の議題は、「廊下歩行・登下校の仕方について」です。梅雨入りし、雨がちな日が多くなってきましたが、雨が降ると廊下がすべりやすくなるし、かさをさして登下校する日が多くなるので、みんなで見直しをした方がいいというのが提案理由でした。各委員会や学級を代表しているだけあって、参加した委員は建設的な意見を積極的に発表していました。小柱1で、現状について確認し、小柱2で対応策を練りました。参加した委員は、所属する委員会や学級に話し合いの様子と対応策を伝え改善を図っていきます。
読み聞かせ
2019年6月20日 09時00分今日も、きのうに引き続き、梅雨の合間の青空が見えました。今朝は、読み聞かせの日でした。子どもたちは、8時15分までに朝の支度を済ませ、読み聞かせをしてもらえるような形に並び直すと、読み聞かせボランティアの方に教室に入っていただきました。読み聞かせが始まると、校内が一斉に静かになり、どの子も、集中してお話を楽しんでいました。短い時間ではありましたが、子どもたちにとって想像の世界を広げるような、とてもいい時間が流れていました。
大豆の種植え(3年)
2019年6月19日 14時00分3年生が、大豆の種植えを行いました。お手伝いしていただいたのは、JAと田原みどりの会のみなさんです。3年生は、やり方などについてのお話を聞くと、種植えを始めました。黒いビニールのポットに土を入れ、大豆をもらって、教わったように植えていきました。どの子も種植えができたので、これから、水やりなどのお世話をしながら発芽を待ちます。
社会科見学(6年)
2019年6月18日 16時00分6年生が、社会科見学に行ってきました。訪問したところは、浜松市博物館、犀ヶ崖、浜松城、復興記念館です。浜松市博物館では、歴史的な展示物を見るとともに、火起こしや曲玉づくりの体験活動をさせていただきました。犀ヶ崖や浜松城では徳川家康ゆかりの歴史を、復興記念館では、太平洋戦争からの復興の歩みを学んできました。今回の社会科見学では、これまでに学んできた縄文時代や弥生時代などの歴史の復習をするとともに、これから学ぶ戦国時代や江戸時代、また、それ以降の近現代の歴史について、たくさんの予備知識を得てくることができました。