救急法訓練 職員
2022年6月22日 19時40分学校職員が、事故・けがが発生した場合の心肺蘇生法について学びました。
ダミー人形やAED訓練装置を使って、訓練を行いました。
しかし一番大事なことは、事故やけがを未然に防ぐ危機管理ですね。
保護者の皆様も、水泳の学習への健康管理について御協力をお願いいたします。
Tel. 0538-32-5445 Fax. 0538-36-2934
〒438-0027 静岡県磐田市三ケ野1030-1
学校職員が、事故・けがが発生した場合の心肺蘇生法について学びました。
ダミー人形やAED訓練装置を使って、訓練を行いました。
しかし一番大事なことは、事故やけがを未然に防ぐ危機管理ですね。
保護者の皆様も、水泳の学習への健康管理について御協力をお願いいたします。
昼休みにふれあい遊びをしました。
今回は5年生が遊びの内容を決め、司会進行も行いました。
6年生がさりげなくフォローしながら、楽しいひとときを過ごせました。
家庭科の学習で、清掃について学びました。自分自身で、学校の中のきれいにしたい場所を決め、清掃計画を立てて清掃をしました。清掃場所に合った用具なども持参した児童もいて、各自、目標を達成したようです。
【献立】
麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、しらす入り焼売、茎ワカメの中華和え
【献立】
ロールパン、ぎゅうにゅう、ポークビーンズ、だいずコロッケ、アスパラガスのサラダ
今日は撮影者が違います。
いつもと違った角度でお楽しみください。
蒸し暑い日でしたが、元気いっぱい、食欲旺盛の2年生でした。