学校日誌

クラブ活動

2018年11月29日 16時00分

今日は、クラブ活動の日でした。4年生以上の子たちが、アート、手芸、スポーツ、自然科学、パソコン、昔の遊びの6つのクラブ活動の場所に分かれて活動をしました。運動場では、スポーツクラブが、フットベースボールをやっていました。昔の遊びクラブは、教室でおはじきをやっていました。男子も女子も、けっこう夢中になってやっていました。アートクラブは、絵の具でスタンプをやっていました。いろんな色合いやデザインを考えて、友達からアドバイスをもらいながら工夫し、だんだんいいものになっていくのを楽しんでいました。どのクラブの活動場所にも、楽しい時間が流れていました。





















持久走大会

2018年11月28日 11時00分

青空が広がり、11月末にしては暖かい日になりました。今日は、持久走大会が開催されました。約1か月の間、体育の授業やかけ足タイムなどで鍛えてきた成果を発揮する日です。まず、開会式が行われ、各学年代表の子が各自のめあてを発表しました。そして、準備運動をすると、子どもたちは、やる気いっぱいでスタートラインに立ちました。大会は、学年別に行われ、低学年は約900m、中学年は約1,300m、高学年は約1,700mのコースを走ります。ピストルの合図でスタートし、運動場を回ると、応援に来てくれた保護者や家族に皆さんの声援を受けながら、北門から校外へ走って行きました。どの子も、自己ベスト記録を目指し頑張りました。
1年 男子第1位 岡田   隼(3分30秒)校内歴代新記録 
1年 女子第1位 山本 暖花(3分51秒)       
2年 男子第1位 太田 弥杜(3分24秒) 女子第1位 鈴木優芽夏(3分30秒)
3年 男子第1位 馬目 翔平(4分40秒)校内歴代新記録
3年 女子第1位 村木 夏希(4分54秒)校内歴代新記録
4年 男子第1位 鈴木 海頼(4分35秒)  女子第1位 ニシライカ(4分38秒)
5年 男子第1位 宮久   響(6分25秒)  女子第1位 横山七夕華(6分50秒)
6年 男子第1位 鈴木 智大(6分11秒)  女子第1位 松浦 歩香(6分35秒)

























大豆の収穫(3年)

2018年11月26日 14時00分

3年生が大豆の収穫を行いました。御協力いただいたのは、田原みどりの会の皆さんです。子どもたちは、学校の近くの畑に行くと、田原みどりの会の皆さんに御指導いただきながら、大豆の収穫を始めました。みんなで手分けをして、収穫した物を広げたブルーシートに集めてきました。そして、機械に掛けて大豆にしていきました。たくさん収穫できたので、今度は、大豆で豆腐作りができればと計画しています。収穫した大豆が、形を変えて本当に豆腐になるのかどうか、子どもたちは楽しみにしているようでした。



















歯の健康教室(3年)

2018年11月21日 14時00分

3年生が、理科室を会場に、歯の健康教室を受講しました。歯を磨くことの大切さを改めて教えていただくとともに、よりよい歯のみがき方についても教えていただきました。自分ではしっかりみがいているつもりでも、実際にはきちんとみがけていないことが多いので、どこをどうみがけばいいのかを具体的に説明していただきました。そして、実際に、手鏡で自分の歯を見ながら、きちんとみがけているかどうか確かめながらみがいてみました。今回の授業を通して、自分の歯はしっかりみがいて、長く大切に使うという意識を高めることができました。



















音楽鑑賞会

2018年11月20日 13時00分

3・4時間目に、全校児童が音楽鑑賞会に参加しました。本年度は、パーカッションを中心とした楽器で演奏をする「マレット・ガーデン」という3人組のグループをお招きして演奏していただきました。パーカッションを主体としているため、軽快な曲が続き、1年生から6年生まで楽しめる内容でした。楽器は、マリンバをメインに、ピアノや様々な楽器を加えて、音楽の魅力をつくり出していました。また、マリンバは、たたくバチをいろいろと替えて演奏すると音色が変わり、その変化でも魅力を伝えていました。さらに、いろいろな楽器の紹介もていねいにしてくれたので、子どもたちにとって、音楽や楽器に関心を寄せ、その魅力を知る機会となりました。最後は、演奏に合わせて手拍子をしながら、みんなで盛り上がって会を閉じました。