今日の給食 2年生
2021年5月14日 13時56分【献立】
ご飯、牛乳、ジィチィホワンドゥ、もやしのピリ辛和え、にら玉汁
昼の放送に向かう6年生
2年生の学級は、給食の撮影を大歓迎してくれます。
「おいしそうに食べる練習」をしている御家庭もあるとか・・・。
御協力ありがとうございます。
Tel. 0538-32-5445 Fax. 0538-36-2934
〒438-0027 静岡県磐田市三ケ野1030-1
【献立】
ご飯、牛乳、ジィチィホワンドゥ、もやしのピリ辛和え、にら玉汁
昼の放送に向かう6年生
2年生の学級は、給食の撮影を大歓迎してくれます。
「おいしそうに食べる練習」をしている御家庭もあるとか・・・。
御協力ありがとうございます。
6年生の図工の学習でも、chromeブックを活用していました。
校舎の写真を撮影して、その写真をもとに絵を描くようです。
どんな作品に仕上がるでしょうか。
先進的に個人端末導入した学校で意識されたことは、
“文房具のようにChromebookを使う”というのものだそうです。
授業だけではなく、日常的な端末活用が学びの可能性を広げます。
田原小学校でも、子供たちや職員が日常的に使えるように活用を進めてきます。
4年生の学級でも個人端末の使用が開始されました。
ログインもスムーズにできるようになってきました。
【献立】
ご飯、牛乳、豚の胡麻醤油煮、ジャガイモの香り和え、豆腐とわかめの味噌汁
モンシロチョウがキャベツの近くを飛んでいました。
ちょっと見ていると、キャベツの葉の間に入って出てきません。
教室に戻ったある子供が、
「なんで花がないキャベツにモンシロチョウがくるんだろう。」とつぶやきます。
違う子供が「卵を産みに来るんだよ。」と答えます。
まだまだ、子供たちの「?」は尽きません。
「でも、なんでわざわざキャベツに卵を産むの?」という新たな疑問がでます。
しばし沈黙・・・。
穴だらけのキャベツの写真を見せると・・・。
「あっ分かった!!」
今教室には、モンシロチョウの卵がおいてあります。
子供たちは、幼虫が産まれるのを今か今かと待っています。
植物の観察も楽しい発見がたくさんありました。